セミナーについて
Seminar
「母業」や「幼育」って お聞きになったことありますか?
「最も未来に明日に直結する一大問題でありそう」
ママなら誰もが思われると思いますが、そのやり方は21世紀になりますます困難になっています。
少子化の時代ですから、どのお子も大切にして(甘やかしではなく!)真剣に育てねばなりません。
「三つ子(2歳!)の魂百まで…」「鉄は熱いうちに打て」です!大急ぎなのです!
正しい幼育があるのです。
お子が笑い、自分から心身ともによく動きます。真善美にあこがれ、マネし努力し、踏ん張ります。
ママから仲間へ、見知らぬ人をもコミュニケートします。自立し、よく眠ります。
生き生きと子ども子どもしています!
Seminar for Mothers
子育てセミナー
母業や幼育について、豊富な学習と実証済みの幼育法を具体的にお伝えします。
どなたでも参加できます。
セミナー概要
受講回数 | 年間2、3回(各地域にて) |
---|---|
受講料・託児費 | 各500円~1,000円/回 |
お問い合わせはこちら
Mother Lesson
マザーレッスン(母業セミナー)
7回連続の母業講座です。
母里ん子の幼育指導部門を担当する幼育研究舎の西川講師著「生存力を強める幼育」をテキストにし、各回毎テーマに添って幼育を学びます。
5回受講すると、子育ての基礎を理解でき、育児について広範に学べ、不安が減り、母業がやりやすくなります。
マザーレッスンは、どなたでも受講できます。
興味を持って下さった方は連絡ください。
セミナー概要
受講回数 | 7回~幼育(素質化)の理論と具体、母業(母親学入門) |
---|---|
受講料 | 7回 75,000円テキスト代含む、入会金無料 |
対象 | 乳幼児ママ(マタニティママも含む)※乳幼児教室の関係者の受講はご遠慮ください。 |
教材 | 育児書育児書「生存力を強める幼育」「協育NPO母里ん子と共に」実物学習(トイ・絵本・手あそびサンプル…) |
お問い合わせはこちら
Seminar for Fathers
パパレッスン
幼い吾子が、無能無知不自由であり、ママも対応に苦しむ時代です。
パパの子育て支援法をお伝えします。
セミナー概要
受講資格 | 乳幼児のパパ |
---|---|
開催日 | お問い合わせいただければ、随時開催いたします。 |
受講料 | 1回(2時間) 10000円 |
※『かってですが』 いずれも幼育・教育関係者各位の受講はご遠慮申し上げます。
お問い合わせはこちら
各セミナー講師(母里ん子の育児指導担当) 幼育研究舎舎監 西川とし子について
幼育研究舎は「20年後の我が子のため」に母の学びを支援しております。
具体的な活動内容や講師について、教材内容についてはこちらからご確認ください。
幼育研究舎の詳細はこちら


西川とし子著「生存力を強める幼育」「協育NPO母里ん子と共に」Amazonにてご購入いただけます。
見学or相談会にご参加の方へ、「協育NPO母里ん子と共に」・母里ん子ママ、パパの体験談冊子「母里の記2」をプレゼントします。